

- 働く機会を得たい、社会に役立つ仕事がしたいなど、健康で働く意欲がある高齢者の方に、ふさわしい仕事を家庭、企業、公共団体等から引き受け、会員に提供する都道府県知事許可の公益法人です。
- 働くこと以外にも街路や河川の美化などのボランティア活動を通して地域社会に貢献しています。
- 高齢者の技能、技術を高めるために各種の講習を実施しています。
- 就業や収入の保障はありませんが、各人の希望と能力に応じた働き方ができます。


あなたのまちに住むシルバー会員が、豊かな知識と経験を活かして、
皆さまのお手伝いをさせていただきます!
ご家庭や事業所からのお仕事のご依頼お待ちしております。

生活援助サービス
子育て支援サービス
家事・福祉サービスなど
他にもいろいろなお仕事をお受けしております。お気軽にお問合せ下さい。


- 作業費は1時間あたり、おおむね754円〜1627円。
- 事務費(作業費や材料費の8%)と、ペンキなどの材料費は別途頂戴いたします。
- 草刈りや剪定屑などの処分時は町処分場日を実績請求させていただきます。

- 公益な団体ですので、収益を目的にしていません。安心してお仕事をお任せしていただけます。
- お仕事はセンターが責任をもって完成または遂行いたします。
- シルバー会員は、臨時的かつ短期的な就業を条件にしていますので、ひとりの会員が長期にわたる就業はしておりません。ただし、特別な知識、技能を必要とする仕事については、継続的に就業することもできます。
- 事業所の社員として混在して就業することや、発注者の指揮命令の下で就業する仕事は職業紹介事業やシルバー派遣事業として利用することができます。高齢者の就業ですので、危険・有害な作業を内容とする仕事は、お引き受けしておりません。


今までの経験や能力を活かして
シルバー人材センターで働いてみませんか?

- 養老町に在住の60歳以上の健康で働く意欲のある方。
- シルバー人材センターの趣旨に賛同していただいた方。
- 定められた年会費(1,500円)を納入していただける方。
(年度途中の入退会時の減額・返金はありあません)

- 会員は「自主・自立、共働・共助」の理念のもとに、自分の体力・能力、希望に応じて働くことができます。
- 会員は、シルバー人材センターから請負または委任およびシルバー派遣の形式により仕事を引き受けます。
- 会員は、公平な就業機会を得るため、通常ローテーションにより就業します。
- 会員は、引き受けた仕事を完成または遂行し、その仕事の内容によって配分金を受けとります。
- 職業紹介やシルバー派遣で働いた場合は、賃金として受け取ります。


岐阜県養老郡養老町高田79-2
老人福祉センター内